【日本】がテーマになるゲームをやってます。

【ファイアーエムブレム エンゲージ】初回ルナ/クラ クリア後感想

初回ルナ/クラのクリア後レビューです。

ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。

初回ルナの攻略記事を最終章まで
投稿し終えましたので
本作のルナ/クラをクリアした後、
振り返りで思った事などを記載します。

こんな方におすすめ

  • 高難易度攻略を目指す方
  • やり込みプレイを目指す方

https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%a0%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/

面白かったかどうか?の感想

僕はエンゲージ自体は大変面白い
FEシリーズ最新作だと思いますが、
ルナの設定はそんなに
面白いとは感じませんでした。
(ハードと比較すると)

自分は過去作だとルナはプレイしても
「引き継ぎありルナ」
ぐらいで楽しむプレイヤーでした。

今回はそもそも引き継ぎが無い
という事で食わず嫌いせずに
プレイしてみましたが・・・

RPG系だと育成プレイが好きなタイプの
ゲーマー層になりますので
ここまで育成が制限されると
ちょっと楽しみ所が薄い印象でしたね。

好きなキャラを自由に使えませんし、
ここまで制限されるとカードゲームで言えば
「詰めデュエル」とか盤上競技の
将棋や囲碁に近いですね。

決められたコマで戦うようなゲーム性に
かなり近いかなと感じました。

特に今作の初回ルナは
成長も固定ですから
旧作のような育成バラ付きもなく、
誰が育成しても同じような
ステータスになりますので
ほとんど決められた手札で
戦うゲーム性だったと思います。

逆に知恵比べ一本勝負みたいな
設定で難しいSRPGをプレイしたい方には
良い仕様なのかもしれません。

遭遇戦は出来るのか出来ないのかハッキリさせて欲しかった

遭遇戦の設定はかなり
中途半端だったと感じます。

どうせならON/OFF設定にして
プレイヤーに選ばせて欲しかったですね。

自分はなるべく育成しながら
プレイを進めましたので
実は初回ルナでも26章までに
出現した遭遇戦は全てクリアしました。

ただ結局ルナだとクリアまでに
4回しか出現しませんでした。

出現率が悪過ぎるのか・・・
いっそ固定出現なんじゃないか?
と疑うほどです。

※神竜の章のルナ遭遇戦は
 未検証です。

これだけ出現率が低いと
勝てようがなんだろうが
どうせ育成にはほとんど利用出来ません。

だったらルナは遭遇戦OFFでも
良かったんじゃないかと思いますし、
遭遇戦あるなら出現率的にも
ちゃんと利用出来るように
調整して欲しかったです。

せっかく本編より厳しい遭遇戦も
攻略して進めたのにあまり
育成に活用出来なかったのは
かなり徒労感がありました。

結局どんなに育成頑張って
遭遇戦を攻略したとしても
あの出現率の低さのせいで
結局フリーバトル無しと
ほとんど差が無かった印象です。

中途半端な設定のせいで
理解するのに時間がかかりました。

ルナでも半端に遭遇戦が発生するせいで
ルナの投資トラップに引っ掛かる
プレイヤーも出てくると思います。

フリーバトルの設定が解り辛い
という1点においては
前作「風花雪月」より辛かったです。

初回ルナ攻略で感じた事の振り返り

射程1の武器はリベラシオンしか使いませんでした

とにかく射程命でしたね・・・

最終的に僕はリベラシオン以外、
射程1の武器は残りませんでした。

後は全部射程2以上でした。

力が高い体術使いがいたら
閃進の体術は使ったかもしれませんが、
僕はジャンを魔力型で育成したので
最終的に閃進の体術使うキャラも
残りませんでした。

敵の火力が高過ぎるので敵に
近付き辛いという事もありますが
こちらの攻め手で倒せるかどうかが
極めて重要なので結局、射程足りないと
攻撃し辛いんですよね・・・

剣キャラはいかづちの剣しか
射程2の武器が無いので(主人公以外)
魔力高くないと厳しい印象です。

いかづちの剣は非常に強かったですが。

いかづちの剣
炎の槍
光の弓

の魔法武器は強化素材も
少な目なので割と簡単に
+3ぐらいまで強化出来て
とても使いやすかったですね。

風の斧は射程1なので
勿体無いなぁと思います。

タンク要因のキャラには本当にお疲れ様と言いたい

主に物理盾のルイと
回避盾のシーフか主人公でしたが
ゲーム序盤から終盤まで
本当にお疲れ様でした。

特に序盤は本当にルイが頼もしいですね。

投げ槍系武器のカウンターで
多数の敵を倒してくれました。

彼の献身的な活躍が無ければ
とてもクラシック犠牲者0での
クリアは出来なかったでしょう。

中盤以降になると魔法武器持った敵や
異形竜が増えてくるのでちょっと
厳しくはなりましたがそれでも
最後まで攻略の大きな助けになりました。

逆に中盤以降から力を発揮するのが
シーフ、ウルフナイト、主人公
あたりの回避盾ですね。

特にシーフは回避地形入ってると
圧倒的な回避力になりますし、
紋章士ルキナとの毒チェインで
アタッカーとしても有効なので
最後まで役に立ちました。

自分は初回ルナではユナカ一人しか
育成しませんでしたが、これだけ
有能であればもっとシーフを
増やしておいても良かったですね。

ユナカ、ゼルコバ、ラピス、メリン
+主人公あたりで上手く
回避陣形作ったらもう少し
攻略がラクだったかもしれません。

ゼルコバ以外は女性なので
メリンのスキルも活かせますし。

ルイの固有スキルに影響しつつ、
しかもオマケでクロエの固有スキルも
そのまま発動出来ますのでやはり
主人公は女性一択だなと感じました。

男性差別だな、間違い無い。

前作の風花雪月ではあまり大きな
性別の差は無かったですが
今作は大きな差が出ましたね。

紋章士の功労者 ベレト、リン、ルキナ、カムイ

それぞれの紋章士が役に立ちましたが
特にお世話になったのが上記4名ですね。

後はDLC入れるだけすぐ入手出来る
エーデルガルト(級長3人)の腕輪と
シグルド、エイリークなど要所要所で
役に立ってくれた紋章士は他にもいますが
上記4名は使わないと
クリア出来る気がしません(汗)

ベレトの女神の舞
リンの残像と流星群
ルキナの毒チェイン
カムイの竜脈(炎)と竜呪

この辺は難所ステージでの切り札でした。

カムイは魔道タイプに付けておくと
炎の竜脈を使えますので
これは足止めに重要でしたね。

タンクだけで止められない
ステージはこれが無いと
ルナの敵を止められませんでした。

ルキナの毒チェインと合わせて
ボス対策にも重要でした。

ベレトとリンはどんなステージでも
役に立ちますので
圧倒的な性能でしたね。

DLCの紋章士はエーデルガルト以外、
ルナでは入手困難だと思いますので
DLC入れてる方も基本的には
本編で入手出来る紋章士を中心に
考えていく事になると思います。

飛行ユニット優秀過ぎません?

FEシリーズごとに
飛行ユニットの性能には
差があると思いますが
本作エンゲージは本当に強かったです。

相性の悪い弓砲台が敵側にある
ステージを含めて飛行ユニットが
使い辛いと感じるステージは
ほぼありませんでしたね。

歩行不可のマスでもどんどん進軍出来て
ヒットアンドアウェイで敵を削れるので
圧倒的な強さでしたね。

逆に敵で登場しても厄介極まりないので
ファルコンナイトやドラゴンナイトは
常に最優先で倒す必要がありましたが・・・

飛行弓兵に出来ると飛行対決にも勝てるので
クロエ&エーデルガルト
ロサード&リン
の組み合わせを愛用していました。

級長3人の腕輪はほぼ唯一ルナでも
お手軽に使えるDLC腕輪ですが
これはこれで凄い性能でしたね。

特にエーデルガルトとクロードの
ターンになってる時が計略強くて
最高に扱いやすかった印象です。

まぁアイビーとオルテンシアの
クラス以外は汎用なので誰でも
クラスチェンジ可能ではありますが
ステータスの伸び方から見ても
クロエとロサードが適任者なので
アイビー、オルテンシア、
クロエ、ロサード
を採用しておけば間違い無いと思います。

特に活躍してくれた仲間たち

必須でしたね、ホント。

ちょっと武器強化しちゃいましたが
攻撃する事無かったので
武器強化したのは失敗でした。(笑)

ほぼ踊るコマンドしか
使用しませんので紋章士は別に
誰でも良い印象でした。

攻撃役を増やすだけじゃなく、
危険範囲に残っちゃった仲間を
無理やり離脱させたりと
色んな仕事をしてくれました。

ゲーム発売前のキャラ情報から
パッとしないキャラでしたが
性能的にはダークホースでしたね。

使用時期の長さから見ても
一番多く仕事した人でしたね。

フィレネ王国にこんな逸材がいたのは
ソンブルの予想外だったかもしれません。

中盤以降は魔法武器の敵や
異形竜も出てくるので大変でしたが
紋章士アイクとの相性が最高でした。

多少アイテムで魔防上げておくと
アイクのエンゲージ込みで
無理やり魔術師も
カウンター撃破出来た印象です。

移動力低くてアイテム使う余裕があるので
力、守備、魔防の薬なんかは
戦闘中に飲んでる暇がありましたね。

戦後は騎士引退するようですが
ゆっくりと良い余生を
過ごして欲しいです。

グリフォンナイトは
杖も使えるのが卑怯臭いですね。

ルイ同様に序盤から
ずっとお世話になりました。

攻撃は低めですが力と魔力が
平均的に伸びていくので
中盤以降は炎の槍を持たせておくと
さらに活用しやすくなった印象です。

自分はエーデルガルトの腕輪を
付けて運用してましたので
高い早さからの連続攻撃で
飛行対決を制する要因としても
上手く機能してくれました。

魔力は低めでしたが杖要因として
凄まじいポテンシャルでした。

リライブやアイスロックは
杖の在庫もあまり気にならないので
どんどん使えましたね。

自分は勿体ない精神であまり
使わず攻略してしまいましたが
レスキューの杖使ってるだけでも
ルナ攻略ではとても役に立つと思います。

アタッカー要因をレスキューで
救出すれば危険範囲外へ
逃がす事も簡単です。

多少のリセットを繰り返せば
杖の使用回数減らない状況を
作り出す事も出来ますので
技ステータスがある程度上がったら
半永久的に使える杖要因としても優秀です。

紋章士ミカヤと組み合わせると
多くの味方を一度に転送出来るので
難所ステージにも対応出来ます。

僕はエリクサー使わずに
ラスボス倒しちゃう系の
プレイヤーなので(汗)

貴重な杖の使用を渋っちゃって
性能を発揮しきれなかったかも。

結局∞購入出来ない杖は
1~2回程度しか使わずに
クリアしてしまいました。

貧乏性なんだよなぁ・・・

安定した魔法アタッカーでした。

オルテンシアもそうですが
まず飛行魔術師ユニットの時点で
専用クラスが強過ぎです。

移動力6の飛行から射程3で攻撃出来るのは
ルナ攻略では圧倒的でしたね。

固有スキルもセアダスの踊りのおかげで
割と使用機会が多かったです。

固有スキル、固有クラス、ステータス
全てにおいて隙が無いですね。

ドラゴン乗った魔術師ってのも
新しくてデザインがホント良かったです。

性能高い上にキャラデザも魅力的なので
有能の塊みたいなヤツだなと思いました。

ラスボスのソンブルにまで
固有スキル発動するはウケました。

確かに男性だもんな。

飛行四天王の一翼として
強かったですねー。

異形兵だろうがなんだろうが
固有スキル発動しますので
かなりスキル発動機会も多かったです。

ドラゴンナイトのクラスと合わせて
ステータス伸び代が高く、
ルナ設定だと加入時からいきなり
初期ステータスも高いので
即戦力で役に立ちましたね。

難易度低かったら全然使わなかった
キャラだったんですが・・・

この性能の高さはやはり
圧倒的だなと思いました。

ちょうど他にドラゴンナイトもいないので
本作だと唯一のドラゴンナイト要因
という感じがしますね。

飛行弓要因という事で
リンとセット運用してましたが
力が高いので流星群の威力も高く
かなり良い感じでした。

エース弓兵でしたね。

専用クラスのスキルが
まぁとにかく強いです。

射程3でも反撃してくる恐怖の
異形竜が出現してから先は
クロードS絆指輪+長弓で
一方的に攻撃する離れ業も
行ってくれました。

ルキナ毒チェインと専用スキル発動で
硬そうな敵もどんどん倒してくれた
ルナ攻略の立役者でした。

使うかどうかちょっと迷ったので
序盤の育成にはやや失敗しましたが
それでも十分活躍しました。

仲間選びで悩んでる方には
おすすめしておきたいと思います。

序盤の育成が大変でしたが
最強魔術師でした。

圧倒的な魔力の伸びで
多くの敵を倒す必殺の魔術師として
最後まで貢献してくれましたね。

脆過ぎるので1発も被弾出来ませんが
一撃必殺で敵を倒すには
最適の要因でした。

オルエンSのダイムサンダとか
序盤から使ってたので
エグい性能でしたね。

終盤はセリカを付けておく事で
ワープライナ要因としても
活躍してくれました。

固有スキルも割と役に立ったかな?
割と序盤から使ってましたので
20回ぐらいは効果発動したと思います。

∞湧きステージで特別な稼ぎは
しませんでしたが1万Gぐらいは
お金稼いだと思います。

このキャラが攻略に重要な
仲間になるとは・・・FEシリーズも
時代が変わりましたね。

育成次第で活用方法が違ってきますが
とても良いポテンシャルでした。

風花雪月の似たポジションだった
ツィリルはあまり使い勝手が良く無かった
印象でしたがジャンは強キャラですね。

力型で育てるなら弓使えるクラスを
最終的に選択する感じが良さそう。

魔力型なら順当にセイジか
ハイプリーストでしょう。

ランダム育成でのルナを
やる場合は上振れ育成を
狙ってみたいですね。

ステータスが高い
の一言に尽きますね。

ちょっと武器や継承スキルを
カスタムするだけで
すぐ即戦力入りでした。

力、魔力、防御、魔防全て高いので
主人公に近い万能さですね。

終盤のルナ攻略で困ったら
モーヴさんに全ての強化アイテムを
叩き込んで無双してもらえば
それだけでも結構なんとかなります。
(オイ)

ルイだと魔法受けられませんし
重装相手には攻撃が通りませんが、
モーヴなら炎の槍で重装倒せますし
魔法の敵の攻撃にも耐えられます。

速さを上げておけば
後はスレンドスピアと炎の槍の
持ち変えだけでたいがいの敵を
倒せる印象でした。

固有スキルも普通に強いですし
隙の無い強キャラでしたね。

ステータスの伸び代が高いので
終盤どこかで1回でも遭遇戦乗り越えて
ミカヤ育成かベレト育成やっておけば
最強の万能キャラになります。

敵側の時は頭抱える辛さでしたが
モーヴ同様に終盤の頼もしい要因でした。

すぐにエンゲージ回復するので
ベレトが使いやすかったです。

竜なので指導で全ステ強化出来ますし
ベレトとの相性は最高でした。

単体性能としては主人公よりも
魔術師タイプで脆いので
上手く守っていく必要がありますが
終盤では鉄板キャラだと思います。

ルナ攻略の最大の功労者でした。

実際ステータス的には
ゼルコバやクラスチェンジ想定した
ラピスとほとんど変わらないんですが
加入時期が一番早いので
ルナだと育成のしやすさの面で
とても優れたポジションでした。

自分の場合はクリア時に
累計レベル45ぐらいありましたので
ソンブルの攻撃も命中0%
という
神回避っぷりでした。

中盤以降は魔法武器や異形竜が
多く出現してくるので
回避タンクの重要性は
どんどん増えた印象です。

回避高い仲間はユナカしか
採用しませんでしたが
振り返ってみるともっと
多い方が攻略がラクだった
んじゃないかと思います。

実際ダメージ低くても
毒が蓄積すれば倒せるので
ユナカの他にゼルコバ、ラピス、メリン
あたりの回避面子はフル採用しても
良かったかもしれませんね。

ルキナ使いますのでナイフ使い1名は
確定だと思いますが2名以上いても
十分役に立つと感じました。

ダメージ与え辛いのは重装ぐらいですが
あれは魔法で抜けますし。

これからルナ攻略する方には
ユナカ
ゼルコバ
ラピス(シーフにチェンジ)
メリン
あたりは強くおすすめします。

全員素の杖育成は出来ないので
しっかりとどこかで育成する
ポイントを作る必要がありますが
育てば圧倒的な性能になります。

回避面子は支援関係も重要なので
支援がある仲間との組み合わせも
よく考えておきたいですね。

ユナカは盾コンビでよく前線に
ルイと共に立ってたんですが
ルイとの支援関係がありましたので
その点も相性が良かったです。

初回ルナ攻略の厳選おすすめ仲間キャラまとめ

自分が実際に使った経験も含めてですが

ルイ
クロエ
ジャン
ユナカ
アンナ
スタルーク
ラピス
アイビー
ゼルコバ
フォガード
メリン
セアダス

オルテンシア
ロサード
モーヴ
ヴェイル

計16名

このうち13名を使うと良いかなと思います。

自分は
ラピス、ゼルコバ、メリン、フォガード
の4名以外は実際に
最終パーティーで使いました。

魔法要因は終盤に加入する
モーヴとヴェイルも含めて
十分にいますのであまり
これ以上増やさなくて良いと思います。

近接だと使い方によっては
ディアマンドやパネトネも
使えるんですが脆かったり射程1が
メインだったりするので使用難易度が
高めになっちゃうと思います。

弓要因はスタルークぐらいなので
もう一人ぐらいはフォガードとか
増やしても良いかと思いました。
パネトネをウォリアーにチェンジして
弓を使うという手もありますが・・・

フォガードは速さの伸びも良いので
おすすめだと思います。
パネトネだと女性なのでメリンとのコンボで
命中底上げ出来るという利点はあります。

シーフとウルフナイトに適性がある
回避面子は予想の上を行く活躍でしたので
枠があればどんどん採用して良いです。

特に支援関係ある2人をセットで動かせば
回避地形にいなくても十分な回避力を
得る事が出来ると思います。

自分の攻略時は利用出来ませんでしたが
現在は無料アプデでリフレッシュが
追加されていますので仲間同士の支援を
序盤から上げやすくなっています。

簡単に攻略出来そうな面子だと
上記16名が特におすすめですが
後は支援関係などを見ながら
誰を外すか考えると良いかなと思います。



Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。2023年発売ファイアーエムブレム最新作。大好きなSRPGの新作に歓喜!


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

Switchアクセサリ類の中で一番おすすめ。個人的にSwitchプレイには欠かせません。
  • B!