ミカヤの経験値稼ぎ上手すぎる。
ドーモ。皆=サン。たんぶらぁです。
初回ルナティック攻略です。
ゲームの設定は初回第1章記事をご覧下さい。
初回ルナティック攻略のコツ
まとめました。
こんな方におすすめ
- 高難易度攻略を目指す方
- やり込みプレイを目指す方
https://tannbura.com/%e3%80%90%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%82%a2%e3%83%bc%e3%82%a8%e3%83%a0%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%b2%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
-第6章 奪われた指輪-攻略のポイント
暗闇ステージなので
たいまつとトーチを
買っておくと役に立ちます。
特にトーチは魔法なので
暗闇ステージだと
割と簡単に経験値稼ぎも可能。
この章でミカヤが手に入るので
回復使える3名は稼ぎプレイが
かなり捗るステージです。
ガンガン経験値稼ぎしましょう。
外伝でジャン加入していれば
仲間1人増えていますので
1人は外す事になりますね。
まぁレベル低いし外すのは
クランで良いかな。
ソラネルの鍛冶屋も解禁しますので
外伝もやっていれば多少は
強化素材集まってると思います。
キャラのステータスが渋い
ルナでは装備の強化値が
極めて重要です。
よく使う装備はなるべく
強化しておきたいですね。
主人公場合は専用のリベラシオンが
使えますので命中安定の軽め武器として
これを強化しても良いと思います。
紋章士の指輪奪われるまでの前半だと
リベラシオン+2
てつのナイフ+2
手槍+1
手斧+1
長弓+1
サンダー+1~2
あたりがおすすめですかね。
より上位武器に切り替えちゃう武器は
+値上げ過ぎると無駄になりますので
あまり上の+値までは上げないように。
上位武器への錬成も素材消費が
かなり辛いので素材使うのは
強化に留めておいた方が良いですね。
ハード以下難易度と
特に変わりませんが
武器強化素材(+金)が
とても重要なので
ソラネルで飼う動物は
犬にしておきましょう。
食材取ってくるよりも
よっぽど役に立ちます。
ステージ攻略
ユナカ&主人公組と
その他で分断されています。
手前の敵を倒さないと
ミカヤの指輪を回収出来ないので
主人公で倒しましょう。
上記のように主人公武器を
しっかり強化しておくと
相性良い斧兵ならサクッと倒せます。
武器の強化はホント重要ですね。
ちなみに主人公はここから
マルスとの支援レベルが10になって
メリクルソードを使えます。
経験値2倍になるので積極的に
エンゲージしてメリクルソードで
敵を倒していくと良いでしょう。
この辺はまだ稼ぎプレイしてる余裕が
多少はあるステージなので今のうちに
アドバンテージを稼いでおきます。
メインパーティー側の前方敵兵は
上記のような配置です。
元々は暗くて見えませんが
ちょっとずつ前方へ進軍してきます。
特に長弓ドロップ設定になってる弓兵
と茂みの奥にいる魔術師兵の2体が
射程3あるので非常に厄介です。
この2体さえ攻略出来れば
後は大分ラクになるでしょう。
まず上の方からも敵が来ますので
適当に硬いユニットで受けて
処理していきましょう。
ハンマー持ってる斧兵いるので
ルイは前に出さないように。
奥に弓兵もいるので
クロエも不用意に出すと危ないです。
安定したヴァンドレあたりに
受けてもらいましょう。
重装特攻のハンマーをゲット出来ます。
これで剣、槍、斧共に
特攻武器が揃ってきましたね。
まだこの時点では
重過ぎるのでここぞの時だけ
持ち替えて使用すると良いです。
外伝も先に終えてフランを
さらにレベルアップ出来ていれば
この通り、ようやく役に立つ
体術の使い手になりました。
上記だとレベル12ですが
これぐらいあれば魔術師をブレイク
させつつ削る要因として
結構役に立ってくれますね。
下の方から来る弓兵は
射程3あるので厄介です。
倒す為にワープライナを
使っても良いぐらいですね。
ここでドロップする長弓が
極めて重要な装備です。
とりあえずエーティエに
装備させておきましょう。
このステージから役に立ちます。
茂みの奥からサンダー撃ってくる
魔術師兵も同時に厄介ですが
これはシグルド付けたクロエがいれば
割と簡単に突破する事出来ます。
とにかくクロエとルイは重要度の高さが
半端じゃないので積極的に育てましょう。
主人公組は主人公を上手く
茂みに潜ませて
迎撃していくだけで十分、
敵を倒していけると思います。
ユナカも割と強めですが
流石に武器が弱過ぎるので
このステージだと
ちょっと火力不足ですね。
ミカヤとエンゲージして
主人公が被弾した時の
回復要因にしていきましょう。
エンゲージ技は経験値稼ぎと
回復の両面から優秀な技なので
エンゲージ切れる前に
技も使っちゃった方が良いです。
ちなみにユナカはかなり強いので
すぐスタメンになると思います。
ユナカが所持しているリライブは
高レベルに上がってからも経験値を
稼げる重要な稼ぎアイテムなので
なるべく温存しておきましょう。
このステージは短剣持ちが多いので
回避率の高さと毒がしんどいですね。
上記のようにルイなら
ダメージ受けませんので
やはり圧倒的な安定感。
ほそみ武器があると
命中安定になりやすいので
近接には持たせておきたいですね。
このステージは援軍無いですし、
敵がどんどん突っ込んでくる
という事もありません。
暗闇ステージなのでじっくりと
進軍していけば少しずつ
形勢が傾いてくるでしょう。
ボスのテランダは初期マスから
移動してきますので要注意。
さてここからこのテランダの撃破が
かなり大変なんですよ・・・
ステータスがとにかく高い上に
前のボス同様に手斧装備してるので
魔法キャラで削るのも困難です。
前の章のボスと同じ展開ですね・・・
しかし今回はちょっと武器が増えてます。
このステージで入手出来る長弓は
射程3ありますので敵射程の外から
攻撃する事が出来ます。
エーティエはこれで攻撃に参加出来ますね。
後は前回のボス戦と同じように
通路なども利用しながら
前衛をルイやヴァンドレなど
ギリギリ受けられる面子で固めます。
今回の敵はルイの防御力ですら
かなり貫通してくる強さですが
流石に即死はしませんので
ブシュロンのチェインアタックも
上手く駆使しながら反撃と長弓の
攻撃だけで削っていく感じですね。
ミカヤでの稼ぎプレイは
このステージで装備しているユナカに
出来るだけ多くの紋章氣を踏ませる事が
とても重要になります。
エンゲージ出来る回数が増えれば
大いなる癒しの手で
繰り返し経験値を稼げます。
上手く多数キャラ回復すれば
経験値も多く入るので
ユナカはこの戦闘だけで
レベル上がると思います。
ちまちま攻撃して
HP1本分削ったら後は
攻撃系のエンゲージ技で
削り切ってしまいましょう。
ワープライナとスターラッシュを
連続で当てるだけでHP1本分は
すぐ削り切れると思います。
主人公サイドはユナカと二人だけなので
主人公の性能を高くしておかないと
結構辛いステージかもしれません。
ボスドロップで魔除け落としますので
これも貴重な強化アイテムになります。
・・・とここまでが普通のボス攻略ですが
フラン、ジャン、ユナカを
最終パーティーとして使う方向けの
育成手順もついでにご紹介します。
ユナカはかなり強いので使うキャラ候補
としてルナでもおすすめです。
上記のようにボスは通路を通って
近付いてきますので道を塞ぐように
ユニットを配置して各キャラ一度ずつ
ダメージを受けていきます。
事前準備として
ジャンをレベル8まで上げる。
ショートナイフ購入しておく。
という2点をやっておくとより
育成が効果的です。
ジャンはレベル8まで上げれば
ボスの攻撃を一度耐えます。
エーティエとクランは相当頑張って
育成しつつアイテムで守備上げないと
敵の攻撃で即死してしまいますので
流石にここはやらなくて良いです。
エーティエかクランのどちらかは
パーティーに入りますので
1人だけはダメージ受けられませんが
他全員はボスの攻撃を耐えられます。
敵の攻撃に必殺判定も無いので
ユニットの移動をミスらなければ
倒される事はありません。
逆に敵ボスにはダメージ与えないように。
遠距離武器は外しておきましょう。
後は全員が被弾した所で
ミカヤのエンゲージ技を使います。
このループでユナカは爆発的に成長します。
HP1だと再度エンゲージ技使えませんので
ライブで回復しておきましょう。
その後はユナカで塞ぐ場所を陣取って
カウンターでカウントを回収していきます。
都合が良い事に
てつのナイフでのダメージは0です。
敵を削る事はありません。
2回攻撃出来るので割とすぐ
カウントを回収出来るでしょう。
敵の攻撃受けたら退避して
別の壁を配置しておきます。
これを繰り返せばユナカを生かして
また同じループを繰り返せます。
これだけでレベル12までは育成可能。
レベル12になると力が上昇して
敵ボスにダメージが通るようになります。
ナイフで毒判定が付いてるので
すぐにダメージアップして敵ボスが
倒れてしまう緊急事態が発生します。
そこで!
より攻撃力が低い
ショートナイフを
用意しておきましょう。
こうすればもうしばらく力が上がる
レベルアップが来るまでは
同じ作業を繰り返せます。
レベル14になったら流石に
ショートソードでも
敵ボスにダメージが通ります。
こうなったら敵が死ぬ寸前まで
カウンターでゲージ貯め続けて
同じ事を繰り返しましょう。
敵ボスが死にかけになったら
最後は紋章氣です。
このステージには紋章氣が3つあります。
その全てを温存しておき
ユナカで踏めばそれだけで
もう3回はエンゲージ可能。
紋章氣3つ分でゲージを回復させて
この作業を繰り返します。
・・・とまぁここまで完璧にやれば
レベル16~17ぐらいまでユナカを
育てられると思います。
加入レベルは7なので10ぐらい上がる計算。
まぁ流石にそこまでやらなくても
ルナ攻略は出来ると思います。
普通に敵ボスがナイフで死ぬまで
ループ繰り返すと100ターンぐらい。
これだけでもユナカはレベル13、
細々した回復で補助している
ジャンとフランも同じく
レベル13前後まで上がると思います。
ここまで育成やれば流石のルナでも
この先の攻略はかなりラクになります。
SPもかなり溜まりますので
SP1000以上溜まってるキャラは
次のステージから再移動を継承して
使う事も出来るでしょう。
Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー