数日プレイしてみまして
色々、思った事や分かった事のメモ書きです。
※戦略シミュ系のゲームだけあって
やたら情報項目が多いので
各項目ごとにちゃんとした
攻略情報記事記載するのは、
結構時間がかかります。
つー事で最初はざっくりメモ書きから。
メモなので「だ・である」調で書きます。
項目ごとにもうちょい詳細にまとめた
記事も別途、更新してます。
https://tannbura.com/%e3%80%90%e5%a4%aa%e9%96%a4%e7%ab%8b%e5%bf%97%e4%bc%9dv-dx%e3%80%91%e8%a8%98%e4%ba%8b%e3%81%be%e3%81%a8%e3%82%81/
各施設
お金稼ぎ
技能
武器
貴重品
個人戦
ゲーム全体の話
・リメイク前の作品と比べて
キャラ追加、一部イベント追加及び
HDリマスターで綺麗になった
という変更だけで基本的な
ゲームシステムはリメイク前から
全く変更されていない。
・2004年発売PCゲーらしく、
色々と説明不足な不親切設計なので
その手のゲームに耐性無い方は要注意。
・難易度設定無し
ゲーム難易度
・エンディング条件の説明が無いので
情報調べず初見だと
「どうやればクリアなのか?」
という点はわかり辛いが・・・
クリア出来るかどうか?の難易度
だけで言えばぶっちゃけかなり簡単。
難易度変更も無い。
本ゲームは初期主人公以外でも
ちゃんとした名前持ちの人物は
誰でも主人公にして遊べるゲーム。
人物札を取得していくと
使える主人公が増えていく。
※総勢3桁を超える人物を使える。
ただし、そう有名ではない人物とか
ほとんどゲーム性の差別化要素は無い。
こういうゲームシステムで
ぶっちゃけ初期主人公に比べると
能力低い人物でも扱えるゲームなので
優秀な初期主人公(木下藤吉郎とか)は
かなり恵まれた存在と言える。
難易度設定も無いゲームなので
ある程度のやり方さえ分かっていれば
誰でも簡単にクリアは可能。
各職業ごとにエンディングがあるので
各職業ごとのデンディング条件を
(自力でプレイしなくても良いという方は)
ネット情報などで調べれば後は割と簡単。
上手くプレイ出来る方は
戦略シミュらしく、自分なりの拘りの
遊び方とかを追求していく系。
なお難易度的にはそれぐらいなので
拘らなければ別に初期キャラメイクで
高い能力を引くまで粘る必要性も薄い。
※ただし技能と違って能力値は
簡単には上げる事が出来ない。
金稼ぎ
ある程度の元手を稼いだ後は
基本、物の売買だけでOK。
※ゲームバランスは割と
大雑把なので色んな情報が
出てくるが、利用するのは
ごく一部だけで成り立つ。
職業によって元手を
確保する方法は違う。
主命で兵糧もらえる武士などは
兵糧売却してそれを元手に。
主命で元手を得られない業種は
座の依頼が良い。
借金返済や元手資金もらえる系の
依頼がおすすめ。
※依頼完了まで一時的に
お金を数百貫単位で確保出来るので
それを元手に交易品転がせば
簡単に増やせる。
海賊や忍者は城を落城寸前にして
交渉して金を巻き上げる事も可能。
米を転がせる武士プレイでは
米転がせばOK。
単価高いので利益率が高く、
交易品と違って重量システムも
無いので圧倒的に稼ぎやすい。
もっとゲームが進むと
副業などで他にも稼ぐ手段が
登場するが、基本的に物(交易品or米)
を転がしてるだけで金稼ぎは十分。
交易品の場合、持てる量に
重量制限があるので重量を考慮して
一度に交易出来る合計金が多い
交易品を取り扱うだけで良い。
しょぼい値段の交易品とか
基本無視で良い。
遠くに行く必要もほぼ無し。
遠くに行くほど
時間がかかるわ、体力減るわ、
賊に襲われるリスクあるわで
全然良い事が無い。
頑張って利益率が高い町を繋いで
交易するより、近場で決まった品を
適当に回した方が良い。
京、堺とか関西周辺の
デカい町付近回って利益率の高い
交易品だけ転がしてるとラクです。
※ゲームとしてはすげーわかりやすい
けど、商売システムとしては
割とどうなんだろう?
と思うぐらい雑。
貴重品
各町店屋の店主と仲良くなると
序盤からステータス強化出来る
強力な貴重品を
売ってもらえるのでおすすめ。
店主と仲良くなる方法は
いくつかあるが、物品購入するだけで
友好度が上がるようなので
適当な物品買うだけで良い。
前記した通り、金はどうにでもなるので
プレゼント用に貴重度4ぐらいの
安価な物品を購入していれば
出費も少なく、簡単に友好度が上がる。
店主以外にも貴重品持ってる
人物いるので辻斬りとかで
奪う事も出来るがこれは
慣れた方向けかな。
金で解決する貴重品は
金で購入していくだけで
どんどんステータス強化出来る。
技能
だいたいどの職業プレイでも
算術、医術
の二つは優先度高め。
特に算術は金稼ぎに使うので
早めに上げておくと
ミニゲームがラクになるのでお得。
体感、算術3あればもう
目押しルーレットで
大当たり失敗する事は無い。
※ルーレット目押しの
動体視力に自信アリの人は
もっと低くても良いが。
後は次点で
茶道、作法、弁舌
あたりも使い勝手が良いので
習得順おすすめ。
直接の軍事技術的なものは
プレイする職業にもよるが
そんなに優先度高く無い。
剣豪プレイ以外はそこまで
個人戦重要じゃないし、
合戦もそこまで重要では無く、
むしろ金稼ぎとか交渉術みたいな
内政的な能力高めた方が
有利に働きやすい。
ミニゲーム
人によって得手不得手が
大きく出ると思うし、
好き嫌いの差も出てくると思うので
お好みでON、OFF切り替えを。
冒頭で書いた通り、ゲームバランスが
そこまでシビアじゃないので
自分でミニゲームやって
最高評価取る方が良いのだが、
ミニゲームカットして
ランダムにお任せしても
ゲームクリア自体は容易。
好きじゃないミニゲームとかは
ご自由にカットしよう。
脳トレ的なミニゲームは
頭の健康の為にも役に立つので
やった方が良いかもしれない。
時間経過
ゲーム中の説明が少ないので
分かり辛いが、これまで
書いた通りゲームバランスが
そこまでシビアじゃないので
雑に時間経過させても
そこまで焦るようなゲームじゃない。
まとめ
効率プレイだけで考えたら
「これ一択、他は価値なし」
みたいな雑なバランスの作りも多いが
悪い意味では無く、
ゲームバランスが大雑把なので
ゲーム中の説明が少なく
不親切な部分を除けば
この手のゲームの初心者でも
プレイやすい敷居の低さがポイント。
よっぽどのプレイしない限りは
詰む事もゲームオーバーになる事も無い。
まぁ最悪オートセーブいっぱいあって
セーブロードもすぐに出来るから
いくらでもやり直し出来るし。
同時に自由度高い
オープンワールドみたいな感じなので
歴史シミュ好きの慣れてる方は
こちらはこちらで、お好きなロールプレイで
遊び方を探求してプレイ出来る。
ゲームバランス的には
自由度が高く、幅広いプレイヤー層に
おすすめの作品。