最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6】厳選!たんぶらぁイチオシ 大提督紹介 最終環境(仮)版 バージョン1.0.12.9

東郷平八郎弱いのが
civ6は残念です・・・

以前に全大提督の
評価考察記事を書きましたが
今回は改めて最新バージョン版で
個別ゲームモードの設定を
定めた上でのおすすめ
大提督を紹介します。

初めに

ニューフロンティアパスから
様々なゲームモードが追加されましたので
個別の考察は全て具体的な
ゲームモードを含めた様々な詳細設定を
しっかりと選定した上での
内容としています。

考察の前提となるゲーム設定は
下記の通り別記事でまとめていますので
予め前提となる設定をご確認下さい。

ゲーム設定の前提が異なると
内容が全く異なってきます。

特定のゲームモードを前提とした
動かし方も考察内容に含みます。

ゲームモードだけ抜粋して記載

秘密結社モード
英雄と伝説モード
独占と大企業モード
蛮族の部族モード

上記4モードのミックス設定です。

古典

ガイウス・デュイリウス

大提督では艦隊作れる
退職効果持ちの偉人がなんと
古典時代から取得出来ます。

よってやろうと思えば
古典時代からユニットの
艦隊化が可能になります。

古典時代で艦隊なんて
作ってしまえば敵無しの強さです。

最新のユニットを艦隊化すれば
生産力も大きく儲かりますので
古典時代で非常に優秀な
おすすめの大提督です。

テミストクレス

古典時代の大提督にして
最強クラスのパッシブ能力を持つ
超おすすめの偉人です。

カドリレームを召喚するだけで
まぁまぁありがたい効果ですが
ナント!パッシブで
海洋長距離ユニットの生産力を
20%もアップする強力過ぎる
オマケ効果が付いてきます。

中長期的に海洋ユニットで
戦う場合は非常にありがたい
能力ですので、偉人リストに
登場したら頑張って取得しましょう。

航海者ハンノ

終盤のDLCで追加された古典の
新しい大提督です。

移動力+2で最新の近接海洋ユニットを
召喚する能力持ち。

レベルアップありませんが
恒久的に移動力が高いユニットを
生み出してくれるので強力。

さらにこの偉人はユニットを
指定していませんので後の時代まで
残しておけば最新の強力な
ユニットを即時召喚する事が出来ます。

大提督は古典時代から
強力な面子が多いので・・・
良い偉人が増えるのは良いんですが
時代の切り替わりまでに
採用が間に合わず、多くの優秀な
偉人が採用出来なくなりがちなのが
残念な所ですね。

中世

ラージェーンドラ・チョーラ

海洋ユニットで戦争する場合
必須の最強大提督。

海洋ユニット活用するなら
必ず採用しましょう。必ず!

それぐらい強いです。
全海洋ユニットの戦闘力+3
というシンプルかつ
強力無慈悲な能力です。

コイツの効果使うだけで
どんな文明でもお手軽に
海洋強い固有効果持ちです。

広い範囲で戦闘を展開するなら
即座に退職しても良いですし、
パッシブ活用する場合は
対応する時代だけ使っておき
パッシブが使えなくなったら
退職する事で、次以降の時代でも
継続して戦闘力を上げてくれます。

コイツさえ採用出来れば
基本どんな文明でも海軍戦は
超有利に戦えます。

鄭和

チョーラと違いこちらは
戦争しない場合でも
活用出来る交易目的での
中世大提督です。

大商人マルコ・ポーロの
大提督版ですね。

海軍戦を展開していないならば
即座に退職させましょう。

交易商とゴールド目的で
港建設してるだけで
特に海洋ユニット使う予定が
無いプレイヤーでも狙い目な
大提督になります。

その場合はチョーラを
スルーしてこちらを採用ですね。

僕はだいたい強欲に
両方取りに行っちゃいますが。(笑)

彼とチョーラが中世大提督の
必須枠で視界広げる大提督を
スルーするのがテンプレです。
(全部取れたらそれに
 越したことはないですが)

ルネサンス

サンタ・クルス

大将軍でも似た効果が
ありますが、お馴染みの
ユニット大艦隊化です。

大提督の場合は大将軍より
この効果使える偉人は時代が
一つ前になってるようですね。

ルネサンスで大艦隊化が
可能になりますので
こちらも古典のガイウスの時同様
通常より早く大艦隊化が可能。

陸上ユニットに比べて
海洋ユニットは強力な敵も
登場し辛いと思いますので
ルネサンスで大艦隊がいれば
完全に敵無しの強さです。

フェルディナンド・マゼラン

世界一周の人です。
・・・と言っても実際には
彼は航海の途中で亡くなりましたので
世界一周したのは引き継いだ人ですが。

大商人のコラエウス
みたいな効果ですね。

中世大提督の鄭和同様に
内政用の大提督です。

海軍使ってない場合でも
内政目的で採用する価値があります。

現在は大企業モードにより
高級資源の確保が重要な
ゲームシステムになりましたので
コラエウス同様、飛躍的に
評価が上がりました。

フランシス・ドレイク

後半の効果はオマケですが
私掠船を一つ召喚出来る
優秀な効果を持っています。

私掠船はルネサンス時代の
エース的な強さを持つ
優秀な海洋ユニットですので
この偉人の効果が強力です。

私掠船2体で電気ブーストも
取得出来ますので
ブーストの面から見ても
使いやすい偉人ですね。

李舜臣

装甲艦と石炭+1の偉人。

石炭+1は装甲艦でプラマイして
しまいますが、装甲艦を
即時解体すれば最悪石炭が
確保できない時でも石炭を
補充する事が出来るようになります。

装甲艦は石炭食うのが
ウザいですが・・・
一応技術ブーストの条件にも
入っていますので
ブーストを自力で取る場合は
必要になってくるでしょう。

丁度、この記事投稿してる時期は
2021東京オリンピックの頃かと
思いますが、かの国が
国威発揚に躍起になって登場させる
かの国では貴重な?偉人です。

史実的には・・・
まぁそんな功績は無いと
思いますが、ゲーム上
朝鮮半島(アジア)出身の
偉人という事で採用されてるんでしょう。

ちなみに装甲艦出す能力も
亀甲船というファンタジーな
逸話からゲーム能力に繋がってます。
興味ある方は調べてみて下さい。

産業

ホレーショ・ネルソン

世界三大提督の筆頭。

日本の東郷平八郎を
「東洋のネルソン」とか言ったりしますが
ネルソンその人です。

トラファルガー海戦で
フランス・スペイン連合艦隊に
歴史的大勝利を収め、同海戦で死亡した
イギリス最大の英雄です。

世界的にも特に有名な
大提督ではないでしょうか?

そんなスーパー大提督だけあって
civ6の能力も強力そのものです。

自分の場合は完全に必須で
採用する大提督ですね。

即座に港の建造物を
二つも完成させて、なおかつ
強力な軍事強化のパッシブ効果も
付いてきます。

自分の体感としては
中世のチョーラと
産業のネルソンを
両方採用するだけで
どんな文明でも海軍強い
特殊効果持ちみたいなもんです。

日本のように特に
海軍強い文明の場合は
より一層、強くなりますが
そうでない文明でも
軍事強い文明並みの海軍の
強さになりますね。

近代

ジョアキン・マルケス・リスボア

大提督はかなり強力な退職効果の
ラインナップですので
この効果でも比較するとそれほど
強くは見えませんが・・・

強力な部類の能力です。

現在は終盤DLCで大将軍でも
同じような能力が
追加されていますので
重複させると50%以上、
疲労軽減する事すら可能です。

フランツ・フォン・ヒッパー

戦艦の即時召喚効果。
李舜臣同様にユニットで
石炭プラマイになりますが
最悪、ユニット解体すれば
石炭鉱山代わりにもなりますね。

マシュー・ペリー

終盤のDLCで追加されました。
日本人なら誰でも知ってますね。
黒船のペリーです。

civ6歴史的背景にも日本関連の事しか
書いてありませんが(笑)

能力的にも完全に開国を
意識した能力になっています。

他のプレイヤーの代表団を
全てゼロにして、確実に
宗主国を奪えますので
使い方によっては強力な偉人です。

原子力

グレース・ホッパー

大科学者みたいな能力を持つ
非常に強力な大提督。

この大提督は完全に
退職効果目当てだと思います。

ブーストを得る効果ではなく
無償で技術そのものを
取得するという高性能退職効果。

つまりオックスフォード大学の
遺産作った時のボーナス並みに
強い偉人という事です。

すげー。

科学勝利狙いでも使える
貴重な大提督ですね。

チェスター・ミニッツ

ミニッツ提督も
第二次世界大戦(大東亜戦争)で
日本と関連した人物ですので
知ってる方も多いかな?

原子力時代という終盤の
偉人ですが、
効果は凄まじく強いです。

潜水艦を瞬時に作成して
石油も確保してくれます。

また、海洋略奪ユニットは
全て生産力20%アップ。

この時代だと
潜水艦か原子力潜水艦の
どちらかだと思いますが
いずれにせよ非常に優秀な
海洋略奪ユニットを
生産しやすくなる効果です。

アメリカの偉人ですが
当時は敵国側だった
ドイツや日本の方が相性が良い
というゲーム能力的には
皮肉なポジションです。(汗)

専用潜水艦使えるドイツは
すこぶる相性が良いですね。

終わりに

大提督はやっぱ大将軍と
退職効果の毛色が違いますね。

区域そのものもそうなんですが
港区域ってヤツは最悪、
海ばかりの土地でも何とかなるように
色んな区域のいいとこ取りを
しているような
万能区域ポジションです。

生産力も上がるし、交易の要だし、
軍事強化にもなるし。

工業地帯であり、ハブであり、
そして兵営でもあるみたいな
ポジションな訳ですが
大提督の退職効果についても
大将軍より退職効果が
強力なラインナップですね。

大商人や大技術者みたいな
能力持ちもいますし、
多種多様で面白いです。

懐かし話ですが

標準ルールの頃はこれが
マウソロス霊廟で
チャージ増やせてしまった訳で・・・

そら、修正されますわな。



シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI [日本語:吹替え版] [オンラインコード]

伝説のゲームデザイナー、シド・マイヤーによって生み出されたターン制ストラテジー6作目。悠久の時の流れに耐えうる不朽の帝国の建設を目指します。日本文明も登場しますよ!


【PS4】シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI


シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI -Switch

コンシューマー版もあるよ。
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6