ある程度は
エチオピアを使いこなすことが
出来たでしょうかね?
前回の続きから。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=eMgxx9kkBcw
ちょっと解説レポ
さらば、マケドニア 太古からの盟友墜ちる
さぁいよいよ最後の時が
近づいてきました。
社会制度は未来の時代へ。
記念に可能な限り
虚無の遺物も集めました。
ホント遺物出すぐらいしか
カルト教団は
役に立ちませんでしたが。
まぁそれでもこのように
ワシリイ大聖堂都市に
遺物つめていけば
どんどん観光力増えますので
秘密結社の虚無と
ワシリイ聖堂は相性良いですね。
コルゴバートのキリスト像あると
もっと良かったですが。
秘密結社モードなら
神殿とオベリスク合わせるだけでも
ワシリイ聖堂都市に
遺物5つは詰め込めます。
上記のように偉人で銀行の
スロットとか増やすと
一層多くする事も出来ますし。
長期的にキリスト像も絡めながら
宗教観光力で勝利するという
戦術もこのモード化なら
面白かったかもしれませんね。
という事でマケドニア最後の時。
10倍じゃ効かないような
圧倒的国力差でまぁ頑張ったよ。
太古から初めて出会い
長く同盟も結んできた
盟友の最後でした。
まぁマケドニア滅ぼさなくても
ゲーム終わりますが
彼にとってもキッチリ最後まで
けじめをつけた方が
良かったでしょう。
マケドニアについては
以前に触れましたので、
多くはもう書きませんが、
最も戦争しなくちゃいけない
この文明が一切マトモに
戦争してこなかったので
そりゃダメでしょうね。
逆に弱すぎてどうでも
良かったので順番を
後回しにしたぐらいですから。
我がエチオピアにとっては
近くにいたのが弱国で
やりやすかった訳なので
ここまで上手く内政進める
事が出来たのはある意味
マケドニアのおかげですね。
同じ秘密結社選んだ
この文明が近くじゃなかったら
ここまでの栄光のエチオピアは
無かったかもしれません。
せっかくなのでボリショイ劇場も記念に
クリア手前ですが
これも記念に。
せっかくなので別大陸に
マグナス送り込んで
ボリショイ劇場も作ってしまいます。
遺産の建設数も
すごい事になってますね。
即座に未来のツリーも完了。
170ターン代で
未来のツリーがガンガン
終わっていく状態とか
流石に秘密結社追加前の
通常モードでここまで
強く出来た事は無かった
気がしますね。
このモードならではの
違いというか、強さを
見せる事は出来たかなと思います。
別大陸についても
ようやく完成度が追いついて
きましたから、200ターン以降も
ゲームが続くような状況なら
この辺も開発しきって
完璧な都市に出来たでしょうかね。
そこまで時間が無かったので
中途半端で終わってしまい
少し残念ではあります。
ちなみにようやくここで
地球温暖化対策が
現れます。
遅いって・・・
もう沈むから・・・
こんだけ文化ツリー
早めても間に合わないとか
CO2回収プロジェクトとか
マトモにさせる気が
無いとしか思えません。
しかもプロジェクトの
CO2回収量もたかが
しれていますし。
ゲーム終盤はサクサク
回してますので
記事の中でも紹介は
割愛してますが・・・
この辺のゲームバランスは
正直未だにあんまり
良くないように思えます。
第二次マヤ植民地宗教戦争 制覇勝利へ
では最後の詰みの一手を
入れていきましょう。
再び政策を宗教戦争に戻します。
これが最後の布陣。
砲撃で都市を打ち抜いて
最終ランクの近接ユニットで
終わらせましょう。
マヤ首都の防壁を
ラストの大砲連打で
打ち抜きます。
ドローンが最後まで
良い仕事をしてくれました。
そして最後に
感動の瞬間が・・・
マケドニア戦を戦った
ヘリコプターの参戦が
間に合いました。
そう、
旧オロモ騎兵の
ヘリコプターです。
エチオピアは中世からずっと
この軽騎兵メインで
戦ってきました。
丘陵を駆けて縦横無尽に
立ち回り、エチオピアの軍事を
支えてきた軽騎兵。
最後は彼に決めてもらいましょう。
近代歩兵で削った後に
最後の一撃。
ヘリコプター突撃!
お疲れ様でした エチオピア秘密結社モードまとめ
視聴者、読者の皆様。
まずはここまでご覧いただき
ありがとうございました。
プレイレポまとめ
パート90越えですよ。(汗)
いやー、長かったですね。
最後に
エチオピアと秘密結社モード
について今回のプレイ内容と
合わせて振り返って
まとめていきたいと思います。
まず今回のエチオピアプレイ
についてですが
エチオピアのポテンシャルの
高さもあったんでしょうけども
それ以上に
豪運過ぎた
という事に尽きると思います。
(笑)
流石にここまで運良過ぎると
標準的なプレイレポとして
参考にならないと思いますが
考えてみたら・・・
和風プレイという
拘ったプレイの時点で
僕と似た一部のマニア以外に
参考にならないと思われますので
まぁそれは良いか・・・
他者が参考になるかどうかは
全く別としまして
そうですね、今回のエチオピアは
自分の中では久々に
100点満点
という振り返り評価で
良いかなと思ってます。
軍事、宗教、科学、文化
政策の使い方
区域の配置の仕方
ツリーの進め方
秘密結社能力の使い方
まぁ自分の
プレイスタイルの中では
これ以上ないベストを
尽くす事が出来たと思います。
クリア時の主力都市の
状態の振り返りを見ますと
この通り、一部の都市は
また別格の強さですね。
今回は170ターン代で
終わってしまいましたが
それでもここまでの
完成度の都市は
過去のプレイ見返しても
そう多くなかったと思います。
特にペトラ砂漠都市のアラマタ。
ここは最終的に
最終レベルアップのレイナまで
配置して太陽光発電まで
素晴らしい状態に。
そしてツンドラ聖ワシリイ都市
ゴンダール。
ここも凄まじいですね。
もうちょい時間があったら
キリスト像とかもう少し
遺産も追加出来たでしょう。
そして言わずと知れた
第2都市アドワ。
雪原タイルをこれでもかと
遺産や区域で活用した
至高の都市です。
この都市とメックエル、
そして首都での
区域明治維新も
素晴らしい完成度になりました。
他にも勿論首都が凄いです。
度重なる砂嵐により
都心含めて凄いタイルに
成長しました。
170ターン時点で
生産力も170越え。
素晴らしい完成度です。
そして
ルール地方都市ディレダワ。
ここも生産力140ほどの
素晴らしい都市になりました。
原子力発電所やまだ取得してない
偉人を追加すれば、
まだまだ伸びしろがあった都市で
この時点でのこの完成度は
素晴らしく高いと思います。
これらの都市を筆頭に
生産力100近い主力級の都市が
この通り。
マップ全て黄色で
埋め尽くすほど。
こんだけの量あります。
そら、勝つわ。
毎ターンの信仰力1200越え。
この20%が虚無の歌い手により
各種に振り分けられる為
科学、文化、ゴールドも
えらい事になってますね。
文化力に至っては
マナカランスタジアムもあり
1300を超えてます。
科学力も企業リバタリアニズムで
下がってるとはいえ
アムンゼン基地の恩恵もあり
800以上。
毎ターンゴールドも800に迫る
量となってますし、
観光力も1200越え。
何もしなくても産業時代の間に
文化勝利したでしょう。
その上で軍事力の高さも
戦争でさんざん発揮した通り。
今回のエチオピアは
全方面が整った完璧な
大国
でしたね。
最後にエチオピア文明と
秘密結社の虚無について
振り返りますと
まずエチオピアについては
強い
の一言ですね。
それでいて、プレイヤーが
様々考える余地があり
コンボ性が高い戦略的な
能力になってますので
使っていて楽しさも高く
良い文明だと改めて感じます。
この記事が投稿されている頃には
既に秘密結社以外にも
新しいゲームモードが
追加されていると思いますが
秘密結社以外の
ゲームモードとも色んな
組み合わせ次第で
新しい戦術が組めるのでは
ないかと思います。
秘密結社の虚無については
中世までの能力が
圧倒的に強いですね。
特にエチオピアの場合
信仰力の取り方が
エゲつないので
中世以降の能力を
取るだけで、
キャンパスや劇場広場が
全く無くても
信仰力だけでカバー出来る
という異次元のシヴィ6を
展開していく事が出来ます。
劇場広場はともかく
日本プレイを模して
あんまりキャンパスを
優先的に作らない
自分のプレイスタイルとは
元々相性が良く
普段通りに
プレイする事が出来ました。
とにかく信仰力を高める
という事が至上命題な
文明である
(特に秘密結社モードの場合)
と思いますので1でも信仰力を
高くする方法をどうするか?
という事を考えていくのが
良いと思います。
それから忘れちゃいけないのが
丘陵都市ですね。
今回のプレイでは非常に
多くの都市で
平原丘陵都市
を作る事が出来ましたが
この安定した平原丘陵都市を
どれだけ作れるかが
エチオピアのキモだと
思います。
最悪砂漠やツンドラでも
良いですが丘陵都市ですね。
丘陵都市と真水を
両立させる為に
用水路区域にもかなり
お世話になりました。
用水路作る分、
立ち上げに時間かかりますが
中長期的に内政考えるなら
用水路作ってでも
丘陵踏む都心位置を
検討した方が良いと思います。
まぁそんな所でしょうかね。
エチオピア
+
秘密結社モードでした。
これにて終わりにします。
ここまで
ご視聴ありがとうございました。