最近のコメント

【日本関連テーマゲーム】 シヴィライゼーション6

【シヴィライゼーション6 嵐の訪れ】バビロン序盤立ち上がり戦略メモ

バビロンメモ

ニューフロンティア第4弾で
追加された
バビロンという文明は
とても強いですが、立ち回りが
少し変わっていますので
自分なりの序盤の立ち上げ方の
戦略を記しておきたいと思います。

なお上記記事で書いた通り
自分は英雄と秘密結社の両モードの
組み合わせでプレイしていく
事が基本となりますので
その前提でご覧ください。

難易度は神 想定で対応。

首都と2つ目都市立地の条件

川沿い理想。
パルグムと空中庭園の為。
空中庭園用の潰して良い
手頃な川沿いタイルが一つは欲しい。
パルグムのおかげで食料も
増えるので空中庭園の
住宅増える効果だけでもまぁまぁ
相性は良い。

鉱山タイル3つ確保が望ましい。

徒弟制度の為。
鉱山作る為に邪魔な
森や熱帯雨林が無い
丘陵の方が良いぐらい。

農場用資源一つ確保。

潰して良い手頃な丘陵一つ。
アポロン神殿用。
首都が理想。

沿岸都市+川沿いなら
沿岸系のルートも繋がって
理想的だが、最悪沿岸都市は
3都市目以降でも良い。

序盤生産

首都初手

サブン・キビタム

モードとの相性もあるが
筆記ブーストの為、
探索が最重要。

斥候との選択になるが
スパルタ政策無しでも
ほぼコスト変わらんので
仕方ないコイツで良し。

一応、そこそこ蛮族と戦えるし
時代スコア+3取って
古典黄金を安定させたい。

探索してとりあえず
文明見つける事。

同時に秘密結社と英雄探しも。

首都2~5手目

開拓者、投石兵、労働者、モニュメント

順番は周囲蛮族の状況や
原住民からの引き次第で調整。

開拓者は太古で2都市まで
増やしたいのでなるべく早めに。

ただ生産力足りない場合は
いっそ労働者から先に作って
徒弟制度解禁
させてからの方が早いかも
しれないので状況次第。

労働者は施設作りだけでも
最速で鉱山×3、施設農場で
4回分必要なので
梁調査官いると良い。

なお、鉱山や資源農場タイルが
領土にギリギリ入ってない
場合は最初の
購入費50ゴールド代あたりで
購入しておいて良い。

施設系ブーストで
最速取りたいのはとりあえず
徒弟制度と灌漑だけで良い。

石工術は現在AIに
ピラミッドレース勝ち辛いので
採石場は後回しで可。

騎乗や天文航法も後回しで良い。

モニュメントのタイミングは
英雄と秘密結社の引き次第、
同時にどれだけ早く
パンテオン欲しいかで
かなり優先順位が変わるが
虚無の歌い手取れたら
とっとと作って良い。

首長制の政策

しばらく規律と都市計画でOK。

探索をサブンに任せるなら
測量もいらない。

パンテオンは秘密結社虚無

オベリスクからで良い。

パンテオンは
難易度神だとこの文明は
どうせ宗教的植民地取るのが
運次第で安定しないので
それ以外で良いなら
急がなくてOK。

信仰力か生産力上がる
パンテオン優先で
何選ぶかは状況次第。

神の光は大科学者ポイント
上がるけど流石に
オススメし辛いかな(笑)

適当に信仰力か生産力増える
良さげなパンテオンで。

序盤総督称号の使い方

太古で取れそうな称号の数は
良くて7つぐらいのはず。

全秘密結社発見 4
古代の帝国
労働徴発
政府複合施設

使い方は

秘密結社虚無
アマニ

マグナス
ピンガラ(称号3つで助成者まで)

これで7つ分。

最初に都市国家から
代表団取った場合は最速アマニ。

これで視界共有からさらに
英雄発見と筆記ブースト狙う。

次に梁調査官。
最初の労働者生産までに
配属させたい。

労働力4あれば
労働者1回生産だけで
徒弟制度+灌漑ブーストまで
完了させる事が出来る。

その後でマグナスかピンガラ。

マグナス使う必要無い場所なら
先にピンガラを。

首都でマグナス必要なら
もう1体分労働者作っておき
マグナス伐採で土地整備して
首都をピンガラに切り替えが理想。

ピンガラは古典政府に
変える段階ぐらいまでに
鑑定家→助成者まで
取れると良い。

研究員は取らなくて良いので
ピンガラは総督称号3つで
基本的に完成。

2都市目が出来た頃からの生産

防衛に問題無い場所なら
サブン・キビタム
投石兵

の後しばらく軍事ユニットは
後回しにする。

首都の方では
モニュメント作っておいて
欲しい英雄あれば呼び出す。

区域は首都と2都市目も
両方とも最速キャンパス。

英雄ヘラクレスがいたら
躊躇せず導入する。

この際に区域隣接ボーナスは
無視でも良い。

むしろ良さそうな山岳近辺は
聖地の為に残した方が良いぐらい。

適当に潰して良いタイルに
キャパンスを置く。

この際の注意点として
アレキサンドリア図書館用に
キャンパス横の平らなタイルを
どちらか一つは確保する事。

もし砂漠があれば
砂漠横を意識しても良い。
サンコーレ大学
後々狙える為。

キャンパス関連の遺産で
狙いたいのはまず第一に
アレキサンドリアと
次点でサンコーレも
信仰力稼げるのでモード相性
的に悪くは無い。

アムンゼン基地はそもそも
立地がキツいと思うので
割愛するが、オックスフォードは
20%科学アップがいらんので
あまり必要性は無いと思う。

アレキサンドリアと
狙えたらサンコーレ狙いで
タイル確保しておきたい。

急ぎの必要は無いが
出来たら片方、一つぐらいは
山岳に隣接していると
後の天文学の為に都合が良い。

ただこれは3つ目以降の
都市でも良いので
必須では無いが。

これで
歴史の記録、印刷、教育
天文学(山岳隣接なら)

あたりのブーストはいける。

AIは大科学者、大将軍、大預言者
の3種類の偉人に固執する。
早めに偉人レース参加しないと
高難易度では厳しいので
最速で科学者ポイント取得へ。

このぐらいの速さなら
図書館自動作成の能力と
ピンガラ助成者合わせて

太古から4~5ポイントの
大科学者取れるので
難易度神でも十分いける。

キャンパス建設後

パルグム
聖地
工業地帯
政府複合施設(首都)

区域と建造物は上記で。
パルグムで住宅も増えるので
穀物庫は後回しでも良い。

太古の時代で
作らなくても良いぐらい。

ヘラクレス取った場合は
躊躇なく3回分
使ってしまって良い。

創始出来そうな場合は
聖地優先で。

アポロン神殿の都市には
工業地帯優先で。
大技術者ポイントも
一気に稼げる為。

中世遺産偉人取ってから
3都市目以降で
沿岸都市にマウソロス霊廟
作りつつ、ついでに
アレキサンドリア図書館を
作ってしまう流れを組みたい。

初期配置がセントジョージか
印刷ブーストの人だった場合は
要調整・・・

人口4に増えた所で
工業地帯、聖地、政府施設
を足していく。

民間ユニットは交易商1体と
2都市分のマグナス整備が
必要な分だけ
労働者は生産必要。

軍事ユニットは周りの状況次第だが
建造物、区域、遺産で
作るもんが先にある場合は
無理に急がなくても良い。

スパルタ教育解禁から先は
弓兵2体作り、初期投石兵と合わせて
機械ブースト。
蛮族3体倒して青銅器→槍兵。

槍兵も戦術ブーストの為
作っておくべき。

ただ英雄呼び出しの他に
遺産としてもアポロン神殿と
空中庭園が欲しいので
作る遺産がある場合は
軍事ユニット後回しにしたい。

アポロンはともかく
空中庭園は初期の灌漑ブーストで
条件満たしてるはずなので
キャンパス作った後で
早めに作り始めたい。

古典政府以降

遺産作ってる場合は
独裁政治→共和制

でいくか最初から共和制の
どっちかで良い。

アポロンと空中庭園完了まで
とりあえず独裁に
しておくのはアリ。

その後は共和制にして
しばらく天啓政策
付けておくのが割と使いやすい。

序盤はロクな政策無いので
ワイルドスロットが
古典後半から中世に入るまで
余りがちになるし
共和制のレガシーで
住宅も+1されてると
思われる為、しばらくは無難。

太古の時代で2都市に
キャンパスがある想定なら

キャンパス
キャンパス図書館(一つだけ)

図書館アリのキャンパスに
ピンガラ助成者
天啓政策

で合計7ポイント。

共和制採用ボーナスで
8.4ポイントまで増える。

スタートダッシュ強い
神AIでも太古は
科学者ポイント5ぐらいまでが
関の山だと思うので
この時点で十分勝ってる。

古典偉人が60ポイントなので
8ターンあれば1体取れる計算。

最低限この布陣を整えながら
ピンガラ都市に
アポロン神殿を作り上げて
行く形になる。

3都市目以降は
古典時代以降で良い。

出だしはこんな感じで
神AIに十分勝てる
偉人ポイントを確立しつつ
欲しい遺産を作るのが
優先だと思われるので
英雄は中長期的に
内政でも役に立つ
ヘラクレスとアナンシが
いれば十分。

それ以外の英雄は
後回しでも良いと思う。

沿岸都市で稼げそうなら
シンドバッド
持ってきても良いが。

アナンシはどうしても
ブースト面倒な科学ツリーを
ごり押しで終わらせつつ
同時にこの文明の弱みである
科学ツリー方面の進捗を
早める事が出来るので
やはり必要性は高い。

とっとと政治哲学まで
終わらせて
首長制を変える為にも
有効な英雄だと思う。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

たんぶらぁ

ゲームブロガー,動画投稿者(YouTube,ニコニコ動画),ゲーマー
【日本】がテーマになるゲームをやってます。
※和風ゲームなど日本の世界感・文化が登場するゲーム。

正社員サラリーマンとして10年間、会社に勤務。
自分を偽り続けて10年踏ん張ったものの、心身共に限界を迎えて退職。
退職時は人手不足倒産で外国人労働者の必要があーだこーだ
言われていた売り手市場時代だったので退職後は
しばらく気ままにフリーランスを続ける。
・・・が突如コ〇ナウイルス時代に突入してしまってさぁ大変。←今ココ

-【日本関連テーマゲーム】, シヴィライゼーション6