
Ver.4.00で一気に装備構成が一新された
ヘビィボウガン 拡散構成の装備・スキル紹介
最初に
装備・スキルにおいてMHWではどのような方針で考えているか
下記の記事で触れているのでまだ御覧頂いていない方は是非一読頂きたい。
かなりマイノリティな考え方でスキルを組んでいると思う。
「面白そうだな。」
「考え方が合いそうだな。」
という方のみ進んで頂く事をオススメしたい。
目次
マグダ・ゲミトゥスⅡ
元祖拡散弾+弾薬節約の運用ヘビィ。
攻撃力はアンフィニグラに劣るが
武器スロが空いてたり、防御力アップも付いてるので
アンフィニグラの劣化とは言えない。
装備
弾薬節約の為のゼノラージ3つに
Ver.4.00で追加されたエンプレスの胴を追加。
スキル
必要な珠
開放珠×1
無傷珠×1
砲術珠×3
加護珠×1
耐属珠×1
防御珠×5
君を守る安全と安心ポイント
➀武器カスタム強化 回復能力付与×2
テンプレだが非常にありがたい回復力。
重複で効果が下がろうが気にせず2枚積み。
➁圧倒的防御力
武器の防御力ボーナス+20と防御LV5で防御力が大きくアップしている!
➂精霊の加護LV3
ダメージを確率で50%も軽減。
安心して被弾出来るぞ!
➃属性やられ耐性LV3
主に火属性やられを無効。
炎ブレスも安心して被弾出来るぞ!
備考
固定砲台の戦術なので回避やガードが出来ないが
回復力と防御力が高い為、まぁまぁ安心して被弾出来る。
これだけ生存系スキルを充実させておくと
フルチャージは維持しやすいので、プレイング難度は下がる。
アンフィニグラ
Ver.2.00のイビルジョーで追加されたボウガンだが
攻撃力が全ヘビィ中最高なので
一番火力を出したい場合にはこのボウガンになるはず。
装備
弾薬節約の為のゼノラージ3つに
Ver.4.00で追加されたエンプレスの胴を追加。
スキル
必要な珠
開放珠×1
無傷珠×1
砲術珠×3
加護珠×1
耐属珠×1
防御珠×4
君を守る安全と安心ポイント
➀武器カスタム強化 回復能力付与×2
テンプレだが非常にありがたい回復力。
重複で効果が下がろうが気にせず2枚積み。
➁精霊の加護LV3
ダメージを確率で50%も軽減。
安心して被弾出来るぞ!
➂属性やられ耐性LV3
主に火属性やられを無効。
炎ブレスも安心して被弾出来るぞ!
備考
攻撃LV4になると会心率5%も追加されておいしいので
LV4以上が付ける場合の目安になる事は多くのプレイヤーが知る所だと思うが
防御も同じようにLV4になると全耐性+3が追加されるので
スロットが4つ以上空いている場合は防御を選択肢に入れてもいい。
エンプレスカノン・冥灯
Ver.4.00追加の無限の可能性を持つヘビィボウガン。
攻撃力はマグダやアンフィニグラに劣るが
ゼノラージ防具付けなくても弾薬節約が付くので
自由な防具構成を組む事が出来る。
装備
フルチャージを活かせるよう
超回復力目当てでウルズシリーズを使用。
スキル
必要な珠
開放珠×1
無傷珠×1
砲術珠×3
体力珠×1
早復珠×1
加護珠×1
耐属珠×3
耐火珠×3
君を守る安全と安心ポイント
➀武器カスタム強化 回復能力付与
テンプレだが非常にありがたい回復力。
➁超回復力+回復速度LV3
赤ゲージの回復力は4倍!
さらに4倍では無いが超回復力で体力全快まで回復が持続する。
➂体力増強LV3
体力は食事込みで200。
安心して被弾出来るぞ!
➃精霊の加護LV3
ダメージを確率で50%も軽減。
さらに安心して被弾出来るぞ!
➄属性やられ耐性LV3+火耐性LV3
主に火属性やられを無効。
ウルズシリーズを使う欠点は火耐性が低い事だが
火耐性LV3を付ければ安心だ。防御力までアップしてくれる。
炎ブレスも安心して被弾出来るぞ!
備考
属性やられ耐性と火耐性は完全に空きスロだけで
付いているので相手によってカスタマイズ可能。
広域化LV2付いてるので6スロ分は
友愛珠×3、早食い×3
に回して、アイテム回復が上手く回るようにしても良い。