
Ver.4.00で一気に装備構成が一新された
ヘビィボウガン 通常弾構成の装備・スキル紹介
最初に
装備・スキルにおいてMHWではどのような方針で考えているか
下記の記事で触れているのでまだ御覧頂いていない方は是非一読頂きたい。
かなりマイノリティな考え方でスキルを組んでいると思う。
「面白そうだな。」
「考え方が合いそうだな。」
という方のみ進んで頂く事をオススメしたい。
エンプレスカノン・冥灯
Ver.4.00以前はパワーシューターⅡか
入手出来ていればガイラアサルト・爆撃が
通常弾の運用ヘビィとしては2トップだったと思う。
Ver.4.00でエンプレスカノン・冥灯が出たが
このヘビィは弾薬節約+拡散弾の使い方が強いのだが
通常弾LV3で使っても装填数が装填拡張込みで8発。
リロードがやや遅いだが弾薬節約も考慮すると、
少なくともパワーシューターⅡは超えた強さがあると思う。
まぁ通常弾自体が微妙な強さだという事はあるけど・・・
装備
αとβ混ぜのエンプレス一式
今までの防具の性能とは段違いが空スロットの優秀さが目立つ防具で
珠さえあれば非常に多くのスキルを付ける事が出来る。
スキル
必要な珠
強弾珠×1
開放珠×1
無傷珠×1
跳躍珠×1
回避珠×3
早食珠×3
体力珠×1
友愛珠×1
整備珠×1
君を守る安全と安心ポイント
➀武器カスタム強化 回復能力付与
テンプレだが非常にありがたい回復力。
➁整備LV3+転身の装衣、不動の装衣
Ver.4.00で追加された転身の装衣は安全と安心の頼もしいオート回避。
転身を含めた優秀な装衣の再使用までの時間を整備で短縮出来る。
➂弾道強化+回避距離UPLV3
距離を取りやすく、遠くから攻撃出来る安心感。
➃回避性能LV3
回避力がアップする事で安心感がアップ!
➄体力増強LV3
体力は食事込みで200。
安心して被弾出来るぞ!
➅早食いLV3+広域化LV5
それでも耐えきれないダメージを受けても大丈夫。
回復薬グレートを高速ガブ飲みであなたの安全をお守りします。
さらに広域化と合わせて周りも回復出来る。
ソロのぼっちだから意味無いって?
そんな事は無い。
オトモアイルーという強力な相棒も広域化で回復出来るんだ!
備考
転身の装衣は必須として
不動の装衣は相手によって属性耐性の衣などに切り替えても良い。
早食い枠は空きスロ3つで付けているだけなので
属性耐性、瘴気耐性、精霊の加護などにカスタマイズする事も可能。
モンスターに応じて適切な防御メタを張る事で
より安心感が増すぞ!